世界遺産富士山を新しい視点で楽しむ本プラン。富士山の中腹約113㎞の道のり(標高約300~2000m付近)を12回に分けて歩きます。全て参加されると富士山をぐるっと一周することができます。
各コース上には、絶景の富士山眺望、その土地の歴史等、このルートでしか楽しむことのできないオンリーワンの魅力が満載です。富士山に精通したプロガイドが全行程同行するので、初心者の方も安心してご参加いただくことができます。
登頂経験のある方も新たな富士山の魅力を発見できるのではないでしょうか。
特典として各コース完歩された方に“完歩証明書”を発行いたします!
今回は第10回の‘長尾山溶岩流と青木ヶ原樹海コース’です。
前回のゴール地点‘旧ガリバー跡地’から林道・山道を経由しフジテンリゾート付近まで歩きます。
<今回の魅力・おすすめポイント>
1、個人では入れない樹海歩き
2、溶岩流の跡から樹海の歴史を学ぶ
3、新緑の樹海歩きでリフレッシュ
新緑の樹海に踏み込み、心地よい山歩きを楽しみながら樹海の歴史を学びましょう!
このコースは、距離が約12㎞あるのでトレッキング初級者を対象とさせていただきます。
●対象:トレッキング初級者B
●歩行距離:11.6㎞
●高低差:約350m
●所要時間:約5時間(休憩含む)
◆次回6月12日(土)第11回‘溶岩樹型とミズナラ・ブナの巨木群’
※バスの座席は、2席1名利用です。
※ガイドはシリーズ全12回、同じガイドが同行します
※初級者または健脚者を対象と致します。
※天候・歩くコースによっては、富士山を見られない場合がございます。予めご了承ください。
※今回は山歩きがメインとなります。
※新型コロナウィルスの影響により、ツアーを中止または延期する場合がございます。